4/29 妻良(その3)
2012.05.19 Saturday
JUGEMテーマ:磯釣り

去年の秋に堤防で黒鯛を釣ったときに、エイらしき何かが掛かって、道糸が引き出された挙げ句にハリスかどこかが切られたことがあったのだが、そのときに負けないくらいの勢いで、スプールが逆回転した。
何度かやり取りはあったのだが、魚はハエ根の方、ハエ根の方へと逃げていって、はっ付かれてしまった。ガン玉のところを通過した感触があったので、うまく出てくるかと思ったが、けっきょく魚には逃げられてしまった。久しぶりに足が震えた。
いける感じがしたのですごく悔しくて、終わってから酔っ払う前に親方様の竿ケースから勝手に出して、ドラグの締め具合をチェックした。で、どの位の魚が掛かると糸出るんですか?と聞いたら、知らねぇ、だってオレ適当だもん、と返ってきたのはアレだが、状況を説明すると、そういう時はよぉ、こんな加減で調整してみ、というのは、見てたんですか?と思うくらい適切で、やっぱりこの人は凄いな、と改めて感心するのでありました。
胸のつかえが取れたので安心して酔っ払った。
コメント
- by スーさん
- 2016/02/09 2:25 PM
…棟梁?
確かに二階に上がれないほど酔ってました(笑)
そしてスー殿と同じように次の日、置き去りにしただろ、と言ってました。
確かに二階に上がれないほど酔ってました(笑)
そしてスー殿と同じように次の日、置き去りにしただろ、と言ってました。
- by 関東かつお会
- 2016/02/09 2:26 PM
コメントする
トラックバック
この記事のトラックバックURL
飲んだら尚更(笑)
最近、スー宅近くで仕事しているんだよ。土曜日にガリガリ君の差し入れ欲しいってメールあったんだあ〜。もちろん、無視しておいた(爆)